経験値を貯めてレベルアップする中卒ワーママ

過去の経験や日々の出来事から得た学びをブログに書いていきます。

過去の経験や日々の出来事から得た学びをブログに書いていきます。

園や学校で関わる人との交流がストレスの元!距離を取るのがオススメ

【当ブログにはプロモーションが含まれています】
にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ

合わない人と関わるストレスと対策と考え方


合わない、苦手、嫌い。

 

そう感じる人が身近にいるとストレスがどんどん溜まっていきますよね。

 

 

できれば関わりたくないと思っても、仕事や園、学校の付き合いとなるとなかなか難しい事もあると思いますが、合わない人とは距離を取る事が精神的には一番良いのだろうなと経験上思います。

 

明らかに避けていると感づかれてしまえば、相手も良い気はしませんが、平和に円満に距離を置こうと思ったら、転職や転校、転園など場所から離れるしかなかったりもします。

 

でも、そこまではしたくない人の為に合わない人と距離を取る為にオススメの方法や考え方などをお話していきます。

 

 

合わない人が現れるのは自分の原因と知る

 

誰にでも合わない人はいると思いますが、自分が合わないなと感じる人の事を好きな人も世の中にはいます。

 

それはつまり、合わないと感じるのは自分の考え方に原因があるのです。

 

原因があるからあなたが悪いと言っているのではなく、あなたの考え方や物事の捉え方が相手を好きか嫌いか判断するのに大きく影響しているので、自分が変化しない限り合わない人が目の前にいるような状態になります。

 

 

例えば、昔は嫌いだったけど、ある出来事をキッカケに仲良くなる人もいます。

 

それは相手の新たな一面を見て、自分の考え方や捉え方が変わったからこそ、相手に抱いていた悪い感情が変化していったのです。

 

 

相手の嫌な面を見ても、そういう人もいるよねと現実を受け入れて流せる人もいれば、許せない!嫌だ!と怒り嫌う人もいます。

 

好きか嫌いかは別として、こういう人もいる、この人はこういう人なんだと受け入れて接する事ができれば、精神的な距離は取ることができるので、相手の態度に振り回される頻度は減っていきます。

 

 

人間関係に悩む時は、まずは相手を嫌う自分にも原因はあると認識しておきましょう。

 

無理に相手を受け入れる必要はない

 

私の友達には職場で嫌な人に出会っても、こういう人もいるよねといつも受け入れて働き続ける子がいました。

 

そんな友達にも1人だけどうしても受け入れる事ができない人が現れ、人間関係に悩んで仕事を辞める人の気持ちが初めてわかったそうです。

 

 

自分と合わない人と出会ったときに、こういう人もいると受け入れることができれば、精神衛生上は良いと思いますが、受け入れるのが難しいのに無理をする事は逆に体に悪いです。

 

その時に自分は器が小さいなどと悩まず、こだわりが強いんだぐらいに思って、相手を受け入れる事ができない自分を受け入れていきましょう。

 

合わない人とは物理的に距離を取る

 

上記でも話した友達の件ですが、その子は嫌いな人と物理的に離れて仕事をする事で、大きなストレスを抱える事なく、仕事に対しても前向きに取り組むことができるようになりました。

 

私も過去にどうしても合わない人と話し合いをした結果、お互いが物理的に距離を取ることで、ストレスが減少した事があります。

 

 

気まずさという別のストレスは抱える事になりましたが、いつも嫌いな人の愚痴ばかり言っていたのが、気づいたら言わなくなっていた自分を見て、物理的に距離を取ることも大切なんだなと感じました。

 

なので、仕事の人間関係に悩み何をしてもダメな時は合わない相手と物理的に距離を取れるように上司に働きかけてみるのも1つの手ですし、上司を交えて話し合いをするのも良いと思います。

 

 

摩擦は起こるかもしれませんが、自分の思いを相手に伝える事で理解してもらえたり、配慮をしてもらえる事もあるからです。

 

園や学校での保護者との人間関係

 

私は保育園しか経験がなく、保育園では保護者と関わる事はほとんどないので、ストレスはそこまで感じないのですが、それでも苦手だなと感じる人はいます。

 

ただ、子供が関わってくるので仕事のように話し合いで距離を取ることすらも躊躇していしまいますよね。

 

1つ救いがあるとすれば、園や学校での保護者との関係は期限付きの関係なので、数年間我慢すれば終わりがくる事です。

 

そう考えても辛いときは、何とか物理的に距離を取る方法を真剣に考えてみましょう。

 

私の場合は子供の送迎時間が被らないように時間をずらしたり、フルタイムになった事で、苦手な人と物理的に距離を置く事ができました。

 

まとめ

 

自分が変化しない限り合わない人は現れ続け、合わない人と関わる事のストレスは思っている以上に大きなものです。

 

自分の内面を変えるのも良いし、物理的に距離を置くのも効果的です。

 

相手を責めるのも、自分を責めるのも良いことではありません。

 

相手を責めれば憎しみに心が支配され、合わない人の為に自分の貴重な時間を使う事になるし、自分を責めれば前向きに生きていくことができなくなり、人生が辛くなります。

 

合わない人が居るのは仕方のない事と受け入れて、自分にできる対策、対処をしていきましょう。